ポッドキャスト|文字起こし
Podcast Transcript
みなさんこんにちは、放課後キャンパスクラブ発起人の只野です。この番組は、発達に障害を抱えた子供たちも気兼ねなく、安心して過ごせる地域に開かれた放課後の居場所づくり活動の様子を、声のブログとしてお届けします。
今日は12月22日の活動の様子をお話しさせていただきます。今日もですね、女の子がやってきまして、そしたらいきなりですね「これ見てダイヤモンドの剣!」って言ってですね、声をかけてくれたんですよ。
その声にびっくりして、ちょっと顔を上げてみると、ビーチボールあるじゃないですか、ビーチボールみたいなビニール製の空気で膨らました。ダイヤモンドの剣をね、誇らしげに、その女の子が持っていたんですよ。で、「これ見てこれ見て」って言ってですね。
うわ、すごくね、「それかっこいいね、いいな」と思って、その女の子はまだリュックサックを背負っていたので、「もしかして、まだ何か入ってるの。そのリュックサックの中に?」って聞いてみると、今度はですね、可愛いね、人形が出てきました。
マインクラストとはちょっと関係ない、可愛い人形も出てきたり、なんかその、キャンパスクラブに来るために、女の子はそのリュックサックの中に色々なんかこう、みんなに見せたいものを持ってきてくれていました。あとは、なんかクリーパーの頭の部分だけの、なんかサイコロみたいなやつもあったりですね。
もう、なんかね、来るのをとても楽しみにしてくれているんだなっていうのもが、そういった、なんか、ちょっとしたアイテムを持ってきてくれることからも感じることができました。
で、私もそれがすごくね、欲しいなと思って、お母さんに「どこで買ったんですか?」って聞いてみたんです。そしたら、ガチャガチャで買ったらしいんですけども。えーと、大泉学園じゃない。えっと、石神井公園駅にゲームパークっていうすごく昔ながらのゲームセンターがあるんです。
で、「そこの前にあるガチャガチャで買ったんです」っていうお話を聞きまして、私、買いに行ったんですよ。欲しくて欲しくて、しょうがなかったんで。でも行ってみたらね、無かったんですよね、どうやらもう売り切れてしまったようで、もうがっかりです。
あの、ガチャガチャ専門店って、割と最近見かけるんです私。街に結構できてますよね、もう、ガチャガチャしかないお店。この前どこだったっけな?吉祥寺に行った時に見つけたんですよ、そのガチャガチャ専門店。
で入ってみたんですけどね、マインクラフトがひとつもないんですよね、なんでこんなにガチャガチャがいっぱいあるのに、マインクラフトがないんだろうって思って。結構、探してるんですよ私。なのに全然見つけられないので。もしこれを聞いてる方、何か有意義な情報がありましたら、ぜひフォームの方で送っていただけると有り難いなと。ちょっとすいません、個人的なお話をしてしまいましたが。
まあ、この日もいつものようにマインクラフトで遊んでいるというのが、この放課後キャンパスクラブの活動なんですけども、今日は女の子が「サバイバル生活をしたい」ということで、もういても立ってもいられない感じで会場に来て、そのダイヤモンドの剣を見せてくれて、早速「もう私始めるから」て言ってですね。「先にワールドを作ってるから早く来てね」みたいな感じで言われて、もう女の子はそのサバイバル生活をやる気満々ということですね。
私もすぐ合流して、あの合流っていうのは同じワールドに入ってゲームをするんですけども、そこで女の子はいろいろ「あれもやりたい、これもやりたい」ということでですね。そのマインクラフトの世界の中で、一緒に冒険をしました。いろいろ探索をして、村を見つけたり、洞窟を探検してみたり、なんか色々そのキャラクターに女の子がちょっといたずらをしてみたり、「ゴーレムを倒して鉄を取りたいんだ」って言ってですね。
アイアンゴーレムっていうのが、あのーなんて言ったらいいんでしょうね。村の守り人みたいな感じのキャラクターがいるんですけども。それ、えっとなんだろう。村の守り人みたいな感じなので、村人を攻撃すると、そのアイアンゴーレムが襲ってくるんですよ。で、その襲われるのもなんか楽しんだりとかして。凄くそのアイアンゴーレムは強いので、もう2、3回殴られただけで、あの死んじゃうんですけどもね、プレイヤーが。ていったものを何回も何回もね、同じことをやって「もう勝てないからやめなよ」って言ってるんですけども、なんかそれが遊びとして成立して。そういったこともね、色々やりながら、この日もですねマインクラフトを一緒に楽しみました。
で、この日の夕食のメニューは、お好み焼きにしました。広島のお好み焼き、あの焼きそばが入っているお好み焼きとサラダと蒟蒻ゼリーという内容にしました。前回焼きそばにしたんですけど、女の子が結構食べてくれてたので、この日もどうしようかなと思って。
参加する人数が少ないのが事前にわかっていたので。「じゃ簡単なメニューでいいかな」と思って。お好み焼き、粉もの大好きですからね。食べてくれるかなと思ったんですけども、お好み焼きより焼きそばの方が好きということで。焼きそばだけをですね、野菜も入ってるんですけども、野菜を上手いことよけながら、焼きそばの麺だけを食べてくれました。
でもこの日1番ね、女の子が食べてくれてたんじゃないかなっていう印象を持ちました。「お腹空いた」って言ってて、お菓子も食べてましたね。なんかずっと、もぐもぐもぐもぐ、いろんなものを食べていたかなっていう印象です。うん、いっぱい食べてくれるのはいいことだと思いますので。来年も彼女の食の幅が広がってくれるように、いろいろ試しながらやっていこうかなと思っております。
はい、今年はこの12月22日が放課後キャンパスクラブの最終の活動日でした。来年は1月12日かなというところですね。もしかしたら19日になるかもしれません。スミマセン、ちょっと私の仕事の都合で、そのような日程になるかもしれません。
いよいよ終わりますね、今年も。皆さんいかがな2022年だったでしょうか。この放課後キャンパスクラブは今年から始めた活動で、6月にお試し開催をしてから、今まで活動の方を続けてきました。やっと今はRスペースという場所をお借りして、ここで定期的に開催できるようになりました。
活動を始めた当初は月に1回ないし、2回ぐらいの頻度だったんですけども、今は場所もしっかりお借りして、毎週1日ですけどね。週1のペースですけども、毎回定期的に開催することができています。来年もこのRスペースをお借りしていますので、毎週木曜日に開催していくという流れが続くと思います。
もうちょっと、お子さんに参加してほしいとは思うんですけども。何か地域にチラシを配ったりして、不特定多数のご家庭、お子さんにお声がけするのではなくて、社会福祉協議会、スクールソーシャルワーカーや民生委員さんとかですね。
そういった人たちと繋がりを作って、それで何かうちの活動につないでいく。1人2人、3人、4人という形で、少しづつ子供の数を増やしていければいいかな、という風に今は思っております。
まあ活動スペース的にも、たとえば、親子で参加していただいたら、5、6組ぐらいがゆったりして過ごせる感じかなと思っております。がやがやして、子供たちとワイワイ楽しく過ごすのも面白いんですけども、まあ、ゆっくり過ごせる方が、もしかしたら良いのかもしれないかな。賑やかすぎても、そういった場所だと、ちょっと荒れてしまう。不安定になってしまうお子さんもいらっしゃるので。
まあ、そこのバランスを、どうしようかなっていうことを、悩みながら、ゆっくりやっていこうかな、ということを個人的には思っております。
ということで、今年から始まった放課後キャンパスクラブ。6月から始めまして、いろんな方に興味関心を持っていただいて、問い合わせをいただいたり、実際に活動を見に来てくれたり。私と別途違う場所でお会いして、お話を聞いてくださいまして、ありがとうございました。
来年23年は、ぜひ活動をサポートしてくれるボランティアさんも大募集しております。マインクラフト好きな方とか、料理が得意な方とか、子供たちと遊んで、放課後を健やかな時間にするように、手助けしてくれる方を随時受け付けていますので、ぜひご連絡をお待ちしております。よろしくお願いいたします。
はい、最後にお知らせです。ぜひ番組の感想や活動へのメッセージなど、フォームから送ってください。詳細欄にフォームへのリンクを掲載しています。それでは、また来年次回の放送でお会いしましょう。さようなら。